スポンサーリンク

【2015-16年】 費用が格安!ハローワークのネイルスクール


by ashinari

*2015年10月14日更新版。

費用が格安!ハローワークのネイルスクール

ハローワークを窓口にして行われている職業訓練「求職者支援訓練」を活用すれば、ネイルスクールなど、さまざまな種類の資格取得講座を授業料無料で受講することができます。ただし、テキスト代や教材費等の費用は自己負担です。

求職者支援訓練は、離職中で雇用保険に入っていない社会人対象

具体的には、無職の社会人主婦(就職の意思がある場合)や、フリーター(勤務時間が短い場合)、その他転職活動中の人(雇用保険に入っていない場合)などが当てはまります。


求職者支援訓練の例

検索ページで調べてみますと、2015年(平成27年)から2016年(平成28年)にかけて、たとえば次のようなネイルスクールが見つかりました。

*人数は定員です。

〇 埼玉県

・ネイリスト養成科
 グッドフェローズ研修センター 西川口校
 平成27年11月16日~平成28年3月15日

・ネイリスト養成科
 グッドフェローズ研修センター 西川口校
 平成27年12月18日~平成28年4月12日

〇 京都府

・ネイリスト養成科
 アイデータビジネススクール
 平成27年12月15日~平成28年4月14日

〇 大阪府

・ネイリスト養成科
 フェリス美容学院 新大阪
 平成27年11月16日~平成28年3月15日

・ネイリスト養成科
 ビューティーキャリアカレッジ 心斎橋駅前校
 平成27年11月16日~平成28年3月15日

〇 兵庫県

・エステ・ネイル・アロマ・トータルビューティー科
 REIKO REAL ACADEMY 加古川校
 平成27年11月16日~平成28年5月13日

・ネイリスト養成科
 Next Stage ビジネススクール
 平成27年11月16日~平成28年3月14日

・ネイル・エステ・アロマトータルビューティー科
 DENPASARビューティーカレッジ尼崎校
 平成27年11月16日~平成28年3月15日

・ネイル・エステ・アロマトータルビューティー科
 DENPASARビューティーカレッジ尼崎校
 平成27年12月16日~平成28年4月15日

〇 長崎県

・ネイリスト養成科
 ハーシーアカデミー佐世保校
 平成27年11月20日~平成28年5月19日

〇 熊本県

・ジェルネイル科
 EMビューティーアカデミア
 平成27年11月24日~平成28年5月23日

〇 東京都

・ネイリスト科
 エスポワールビューティスクール
 平成27年11月9日~平成28年3月8日

・ネイリスト養成科
 フェリス美容学院 東京中野校
 平成27年5月20日~平成27年9月18日

・ジェル・ネイリスト養成科
 一般社団法人人材育成支援事業協会 ソナールビューティースクール
 平成27年2月20日~平成27年8月19日 16人

・ネイリスト科
 エスポワールビューティスクール
 平成27年2月20日~平成27年6月19日 10人

・ネイリスト養成科
 株式会社ビズテック ビーズアカデミー上野校
 平成27年2月20日~平成27年6月19日 30人

〇 茨城県

・ネイリスト養成科
 グッドライフ カレッジ
 平成27年1月23日~平成27年5月22日 25人

〇 愛知県

・ネイル技術科
 SHANTIネイルスクール名駅校
 平成27年6月16日~平成27年10月15日

・ジェルネイル科
 Vesta名駅
 平成27年3月31日~平成27年6月29日 14人

・ネイリスト養成科
 Nail Academy Allure
 平成27年2月2日~平成27年5月1日 10人

〇 奈良県

・ネイリスト養成科
 ビューティーキャリアカレッジ
 平成27年2月19日~平成27年5月18日 15人

〇 岡山県

・ネイリスト養成科
 グラン・ネイルスクール 岡山校
 平成27年3月10日~平成27年7月9日 14人

〇 広島県

・ネイル・エステティック総合科
 フルネスエステティックスクール
 平成27年3月13日~平成27年9月11日 14人

〇 山口県

・カラーも学べるネイリスト科
 エコール・ド・メチエ広島 和木校
 平成27年1月21日~平成27年4月20日 15人

〇 福岡県

・ネイリスト科
 ネイルアーティストカレッジ福岡
 平成27年11月24日~平成28年5月23日

〇 佐賀県

・エステティックネイリスト科
 スタイロジャパン佐賀
 平成27年2月24日~平成27年8月21日 20人

・パソコンもできるネイリスト養成科
 安永トレーニングセンター
 平成27年3月9日~平成27年9月8日 20人

他の市区町村の求職者支援訓練を受講することもできます
※ テキスト代や教材費以外に、別途交通費等の費用がかかる場合があります。


自己負担はどのくらい?

自己負担の額は学校によってまちまちですが、おおよそ1~2万円程度。たとえば、フェリス美容学院(東京)の場合ですと、教材費等の自己負担は7千円くらいです。


対象資格は?

たとえば、東京(新宿)のエスポワールというスクールの訓練の場合ですと、対象資格は次のとおりです。

・JNECネイリスト技能検定2級(3級合格後に受験可能)
・JNAジェルネイル検定初級

ただし、任意受験ですので、きちんと試験対策をする必要があります。

人気のあるネイル資格は、JNECネイリスト技能検定(旧 JNAネイリスト技能検定)。就職に際しては、2級以上を取っておくとよいと思います。

就職に有利なネイル資格については、当ブログの次の記事でまとめています。

【頂上決戦】 就職に有利なネイル資格の種類とは?


職業訓練の選び方

求職者支援訓練はおもに民間委託訓練形式で実施されています。民間の一般企業や学校などが授業をしているのです。中には教え方があまりうまくないスクールもあるようです。

なので、説明会にはきちんと参加するのがいいです。個人的には、ある程度歴史のあるスクールの訓練を選ぶのがよりよいと思います。


募集情報の探し方

最新の求職者支援訓練は、次のサイトなどで調べます。

(求職者支援訓練 検索ページ)
求職者支援訓練認定コース情報検索システム


職業訓練受講給付金

「月収が8万円以下」など、いくつかの審査条件に合えば、月々10万円の職業訓練受講給付金をもらいながら訓練を受けることもできます。

職業訓練受講給付金については、厚生労働省のページをご覧ください。

(参考)
厚生労働省:求職者支援制度があります!(PDFファイル)


選考対策のアドバイス

求職者支援訓練は名前のとおり、就職支援のために実施されています。受講前には面接等が課されます。志願書や面接では、訓練を受講した後、「学んだ知識や技術をどう仕事で生かしたいのか」を具体的に、かつ熱く伝えることがポイントです。

就職への意欲をきちんと伝えるために、面接にはスーツで臨むのが好ましいと思います。


窓口など

問い合わせや申し込みの窓口はハローワーク

職業訓練の公式ページは以下になります。求職者支援訓練以外の職業訓練も実施されています。

(職業訓練 公式ページ)
厚生労働省:職業訓練(就職に向けてスキルを身につけたい方へ)

なお、求職者支援訓練のネイルスクールは数が少なめ。加えて、面接等が課され、必ずしも全員が受けられるわけではありません。

ですので、有料の学校や通信講座も一緒に調べることをおすすめします。

有料のネイルスクールとしては、ヒューマンアカデミーCLASTYLE(クラスタイル)、K-twoVenus Academyヴィーナスアカデミー)など、通信講座では、たのまな(ヒューマンアカデミーの通信講座)、ユーキャンキャリアカレッジジャパンなどがあります。


関連記事

【2015年】 申し込み・試験日程 【JNECネイリスト技能検定試験】
【2015年】 申し込み・試験日程 【JNAジェルネイル技能検定】
【ゼロからわかる】 ネイル 資格(種類と取得方法)

【頂上決戦】 就職に有利なネイル資格の種類とは?

就職に有利なネイル資格の種類

就職・転職に有利と言われているのは以下のネイル資格です。

〇 「JNECネイリスト技能検定試験」
     (旧称 JNAネイリスト技能検定試験)

この資格には1級、2級、3級があり、就職対策としては「2級以上を取得できるとよい」と言われています。将来ネイリストとして活躍したい場合には、1級をめざすとよいでしょう。

以下、いくつかのネイル資格学校に電話で聞いたことも踏まえてまとめました。


転職サイトの求人条件は?

転職サイト「とらばーゆ」からネイルサロンの求人条件を10件ほど抜粋すると、以下のとおりになります。

A 社:「サロン経験者、スクール卒業生を募集します」

B 社:「ジェル検定2級取得者(近々取得予定者)」

C 社:「ネイル検定2級以上お持ちの方(1級優遇)
        ※3級の方もお気軽にご相談ください」

D 社:「JNA1級をお持ちの方
        サロン勤務経験2年以上」


E 社:「ネイルスクール卒業者(アルバイトは在学生可)
        [契(b)][A]JNE2級以上の資格保有者
        [契(a)]JNE1級以上の資格保有者
        [社]JNA認定講師資格保有者」

       ※「A」はアルバイト、「契」は契約社員、「社」は正社員。「契約a」は「契約b」より「給料が高い」など、条件がよくなっています。

F 社:「未経験者OK
       長期勤務できる方歓迎
       ※学生不可
       ネイル有資格者も歓迎します!」

G 社:「サロンワーク経験者(6ヵ月以上)なお可!
        JNA2級以上お持ちの方歓迎!
        未経験者もOK!」

H 社:「サロンでの勤務経験がある方(1年以上)」

I 社:「実務経験がなくても知識や経験があればOK
       ※ネイリスト検定3級以上の方優遇致します」

J 社:「ネイル検定2級以上お持ちの方(1級優遇)
        ※3級の方もお気軽にご相談ください」


「1級&実務経験あり」が最強?

上記の実際の求人条件を見ると、「JNECネイリスト技能検定試験(旧称 JNAネイリスト技能検定試験)1級&実務経験あり」が最強と言えそうです。

「資格がなくてもOK」という求人もありますが、条件のいい求人は「2級以上&実務経験あり」なのかな、と感じます。なので、最初はあまり条件はよくなくても実務経験を積み、最終的に「1級&実務経験あり」の状態になり、条件のいい仕事にステップアップしていくというのも一手だと思います。


ネイルの資格にはどんなものがあるの?

ネイルの資格としてよく知られているものには、次の3つの種類があります。

〇 「JNECネイリスト技能検定試験 1級・2級・3級」
     認定機関:公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)

〇 「JNAジェルネイル技能検定試験 上級・中級・初級」
     認定機関:日本ネイリスト協会(JNA)

〇 「ネイルスペシャリスト技能検定試験 AAA級・AA級・PA級・A級・SA級」
     認定機関:インターナショナルネイルアソシエーション(I-NAIL-A)

JNECネイリスト技能検定試験以外では、JNAジェルネイル技能検定試験もまずまず人気があります。ご存じのようにネイルサロンではジェルネイルが主流になっており、将来活躍したい場合には、ジェルネイル上級取得も目標とするとよいかもです。

以下、各資格を個別に見ていきます。


JNECネイリスト技能検定試験(旧称 JNAネイリスト技能検定試験)

1級、2級、3級があります。

・1級 トップレベルのネイリストとして必要とされる総合的な技術及び知識
・2級 サロンワークで通用するネイルケア、リペア、チップ&ラップ、アートに関する技術及び知識
・3級 ネイリストベーシックのマスター。ネイルケア、ネイルアートに関する基本的な技術及び知識

各級とも、実技試験と筆記試験があります。公式ページによれば、15年以上の歴史があり、約 50万人の受験者実績があるそうです。

3級の受験資格は、「受験時に義務教育を修了している人」2級については、「3級を取得している人」が受験できます。

(公式ページ)
JNEC 公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター


JNAジェルネイル技能検定試験 上級・中級・初級

先述のとおり、現在ネイルサロンではジェルネイルが中心的なメニューになってきています。その意味で、ジェルネイルの資格を取得しておくことは、ネイリストとしてのスキルアップに役立つと思います。

各級の基準については次のとおりです。

・初級 ネイルケアのベーシックマスターとジェルネイルを施術するために必要な基礎的知識と技術の修得
・中級 ネイルケアとジェルネイルを施術するためにプロとしてサロンワークに必要な専門知識と技術の修得
・上級 ジェルネイルのスペシャリストとして必要とされる総合的知識と技術の修得

試験日程や受験資格などについては、当ブログの次の記事をご覧ください。

【2015年版】 ジェルネイル資格入門 【まとめ】


ネイルスペシャリスト技能検定試験 AAA級・AA級・PA級・A級・SA級

学生、初心者を対象としたA級/SA級、プロフェッショナルを対象としたPA/AA/AAA級の2種類に分かれています。どちらの試験も、学科試験と実技試験があります。

・A級 実技試験80点以上で合格となります。ネイルケア カラーリング(マット赤)
・SA級 実技試験80点以上で合格となります。ネイルケア チップオーバーレイ カラーリング(パールホワイト)
・PA/AA/AAA級
実技試験は60点以上でPA級、70点以上でAA級、80点以上でAAA級が合格となります。
ネイルケアネイルチップ スカルプチュア(クリア・フレンチ) カラーリング(マット赤・ホワイトパール)

(公式ページ)
インターナショナルネイルアソシエーション


学校と通信講座

ネイルスクールとしては、ヒューマンアカデミーK-two 、CLASTYLE(クラスタイル)、ヴィーナスアカデミー(Venus Academy)など、通信教育では、たのまな(ヒューマンアカデミーの通信講座)、ユーキャンキャリアカレッジジャパンなどがあります。

費用や形式がまちまちだったりしますので、一通り情報を集めて比較検討するとよいと思います。


関連記事

【2015年】 申し込み・試験日程 【JNECネイリスト技能検定試験】
【2015年】 申し込み・試験日程 【JNAジェルネイル技能検定】
【ゼロからわかる】 ネイル 資格(種類と取得方法)