スポンサーリンク

【ゼロからわかる】 宅建 5問免除と講習 (宅地建物取引士資格試験)

宅建試験 5問免除と講習

「宅建の5問免除」とは、不動産業界で働く人が、講習を受けることで、試験問題数が減る制度。「登録講習」という国土交通大臣の登録を受けた機関の講習を受講し修了試験に合格することで、試験科目の一部が免除されます。

登録講習修了者は、宅建本試験での出題数が一般受験者より5問少ない45問になります。合格基準点も一般受験者より5点引き下げられた点数となる代わりに、試験時間は一般受験者より10分短縮されて1時間50分となります。


どの問題が免除になるの?

講習を修了し、修了試験に合格した日から3年以内に行われる試験については、以下の1および5について免除されます。

〇 宅建の試験範囲

  1、土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関すること。
  2、土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること。
  3、土地及び建物についての法令上の制限に関すること。
  4、宅地及び建物についての税に関する法令に関すること。
  5、宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること。
  6、宅地及び建物の価格の評定に関すること。
  7、宅地建物取引業法及び同法の関係法令に関すること。

(参考)
不動産適正取引推進機構:試験実施要領


登録講習のカリキュラムは?

たとえば資格学校「TAC」の場合ですと、カリキュラムは以下のとおりです。

〇 通信学習(約2か月間)

  スクーリング開始までに一通りの学習を修了します。

〇 スクーリング(講習2日間)

  3時間講義×3回
  1時間講義×1回

〇 修了試験(1時間)

  4肢択一式、全20問で、14問以上の正解で合格。


登録講習が受けられる学校ってどこなの?

宅地建物取引業法第16条第3項に基づき国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関は次のとおりです。

・公益財団法人 不動産流通近代化センター

・株式会社  東京リーガルマインド

・TAC 株式会社

・株式会社 住宅新報社

・アットホーム 株式会社

・株式会社 総合資格

・株式会社 辰已法律研究所

・株式会社 日建学院

・株式会社 日本ビジネス法研究所

・有限会社ユーノリカ(宅建ゼミナール)

・株式会社 Kenビジネススクール

・株式会社 九州不動産専門学院

・一般社団法人 職能研修会 

・学校法人 大原学園

・株式会社 プライシングジャパン

・株式会社 Social Bridge

・一般財団法人 福島宅建サポートセンター

・学校法人 名古屋大原学園

・一般財団法人 ハートステーション

・株式会社 コンプリート TOP宅建学院

(参考)
国土交通省:登録講習の登録講習機関一覧


関連記事

【最新まとめ】 宅建試験の合格率と難易度(宅地建物取引士資格試験)
【2015年】 宅建試験 【申し込みと試験日程】(宅地建物取引士資格試験)
【まとめ】就職・転職に役立つ資格 役立たない資格【有利な資格】